
そこでラージメスティンの購入を考えていたときに見つけたのがエスビットのクックセット1100です!
デザインに人目惚れして気づいたときにはポチっていました(笑
なので今回はクックセット1100を紹介していこうと思います。
エスビット「クックセット1100」

メーカーに記載されている詳細は以下のとおりです。
クックセット1100
・サイズ:収納時H72x187x147mm
・容量:1100ml
・重量:390g
・メッシュバッグ付属

オレンジ色のエスビットロゴが入ったタグもかっこいいですね^^
実際に重量を測ってみると・・・

まあ、それでも全然軽いですけどね。
クックセット1100は作りがいい!

エスビットのロゴといい、ぴったりサイズのゴトクなどめ、めちゃくちゃカッコイイですよね!



これならフタを置くような場所がない小さなテーブルでも問題ないです。

ただ、高さはないのでアルコールストーブのゴトクにするのは、ちょっと無理そうですね。
まあ固形燃料での運用しか考えていないので、ケンマル的にはなんの問題もないですが。
アルマイト加工されたボディは高級感があって、ゴトクとの一体感はかっこよくオススメですよ。
クックセット1100をトランギアと比較


メスティンのフタは被せるようなデザインなので、吹きこぼれは100%下に垂れますが、クックセット1100はちょっとマシかもしれないですね。

メスティンのアルミ無垢な感じも無骨でいいのですが、アルマイト加工されたグレーのクックセット1100はやっぱりカッコイイ!
クックセット1100は袋ラーメンに最高

このように本体と同じようなサイズでピッタリと収納ができるんです。
なので・・・

あとは隙間に固形燃料とライターを入れておけば、いつでもどこでも袋ラーメンが食べれます^^
もちろんペットボトルで500mlの水もお忘れなく。

画像のようにケンマルはインスタントラーメン、いや袋ラーメンが大好きなんです(笑
寒い野外で食べるカップ麺は最高なんですが、それが袋ラーメンになると思うとたまりません^^
ご飯だって2号炊けるので、自動炊飯にもオススメですよ。
最後まで読んでいただきありがとうございました。