コールマン ミニトーチ
デザインもミリタリー調でかっこいい「Coleman ミニトーチ」です。
トーチとは言ってもターボライターみたいなもんですけどね。
通常は充填式ガスライターのほうを使っているのですが、
やっぱり風が強いときなど、このミニトーチがあると便利です。
よろしければ、充填式ガスライターの記事もご覧下さい。
まさかとは思うだろうが、キャンプで使うライターにもこだわっている。 コールマン 充填式ガスライター ケン丸が使ってるのは「コールマンの充填式ガスライター」です。 購入した理由はコールマンだから …
これを買った最大の目的はスモークウッドへの着火です。
スモークウッドは燻製を作るときに使用する、
オガクズを圧縮してブロック状の固まりにしたような物で、
これに着火して線香みたいに炎を出さずに煙だけ出して、
食材を燻して燻製を作るための物なのですが・・・・
これが、なかなか着火に苦戦するんですよ。
どでかい線香みたいな感じとでも言うのでしょうか。
ちょっとライターであぶったぐらいでは、すぐに消えてしまうのです。
そこで、もっと簡単に着火できる物をと思い、このミニトーチを購入です。
デザインがかっこいい
本体のタンク部分は指に合わせた曲線のデザインになっているので、
握りこんだ時のグリップも悪くなく、とても使いやすい形状だと思います。
キャップには落下防止のチェーンも付いてるので、なくす心配もないですね。
こういった細かい配慮は、フタをよくなくすケン丸にはありがたい装備です。
もちろんガスを入れて使えます
この、コールマン ミニトーチも充填式になってるので、
ガスが無くなったら充填して使い続けることが出来ます。
こういうところは、使い捨てのターボライターよりいいですよね。
もちろんですが、セーフティロックも付いてるので、収納時などはロックしておけば安心です
わざわざ白地のシールを貼ってくれているので、ONとOFFの切り替えが見やすいです。
スモークウッドの着火用にと買ったミニトーチなので、
あまり出番は無いだろうなと思っていたのです。
ですが、着火材への点火や蚊取線香への点火など、意外に大活躍でした。
とくに蚊の多い場所では、複数個の蚊取線香に着火するので、
普通のライターに比べると、かなり簡単に着火できて楽でした。
よろしければ、着火材の記事もご覧下さい。
当然ですが、着火材だってこだわりの品を使ってますよ。 ユニフレーム森の着火材 この「ユニフレーム 森の着火材」を使うようになるまでは、 もともとは、よく見かけるピンク色のジェルみたいな着火材を使ってました。 …
やっぱりバーナーのような炎は強力なんですね。
無くても困らないので、正直いって重要視していたアイテムではありません。
ですが、使ってみると思いのほか役に立つので、あると本当に便利です。
いやぁ~何でも使ってみないと分からないものですね。
まあでもトーチならSOTOのほうが便利かな。
最後まで読んでいただきありがとうございました。